名古屋市中央卸売市場本場は、中部圏の青果・水産物を扱う拠点として、都市の「食の台所」の役割を担っています。
2026年(令和8年)版のこのカレンダーでは、休開市日/営業日を月別に整理し、市場を利用される仕入れ業者はもちろん、見学・アクセスを考えている一般の方にも役立つよう設計しています。
月別開市日数一覧表と年間の休業日数

※こちらは2026年度の水産用のカレンダーより抜粋しています
月別 | 開市日数 |
---|---|
1 月 | 19 日 |
2 月 | 19 日 |
3 月 | 21 日 |
4 月 | 21 日 |
5 月 | 21 日 |
6 月 | 22 日 |
7 月 | 21 日 |
8 月 | 20 日 |
9 月 | 20 日 |
10 月 | 22 日 |
11 月 | 21 日 |
12 月 | 23 日 |
ダウンロード/印刷用カレンダー

PDF版カレンダーリンク
こちらのリンクより2026年(令和8年)名古屋市中央卸売市場本場 休開市カレンダー(名古屋市)PDF版がご覧になれます。
ダウンロードして印刷のうえ、ご利用ください。
印刷用画像(.png)カレンダー※高解像度
こちらのリンクより2026年(令和8年)名古屋市中央卸売市場本場 休開市カレンダー(名古屋市).png版がご覧になれます。
ダウンロードして印刷のうえ、ご利用ください。
名古屋市のホームページよりご覧になりたい方
こちらのリンクより名古屋市の本場、北部市場、南部市場の臨時休開市日(予定)をご案内しています。
年末年始の休市・営業時間について

- 年末最終営業日:12月30日
- 年始初市日:1月5日
- 年末年始期間休市:12月31日~1月4日
※大型連休中に緊急の連絡がある場合は、事前に現場責任者へご確認をお願いいたします
一般の方の見学・アクセス案内

- 見学方法①可能な日程・条件:例「市場まつり」「親子教室」などイベント開催日
- 見学方法②申し込み こちらのリンクより本場見学申し込みについてより
- 場所:名古屋市中央卸売市場本場/名古屋市熱田区川並町2-22
- そのほか、詳しいお問い合わせは名古屋市中央卸売市場本場(名古屋市中央卸売市場協会)へご連絡ください
よくある質問

- 一般の消費者も市場内で買い物ができますか。
-
一般の消費者の方が、市場内に入場して買い物をすることはできません。
市場内で卸売業者・仲卸業者等から購入できるのは、事業を営んでいる事業者の方に限られます。
一般の方が買い物できる周辺施設
【大名古屋食品卸センター ℡052-681-5651】
- 市場から商品の仕入れをしたいのですが、どうしたらよいですか。
-
水産物の仕入れをする場合は、各種仲卸業者の組合にお問い合わせください。
・鮮魚等の仕入れに関すること
【名古屋鮮魚卸協同組合 ℡052-683-3511】
・塩干等加工水産物の仕入れに関すること
【名古屋水産卸協同組合 ℡052-683-3838】
青果物の仕入れをする場合は、売買参加者として事前の申請が必要です。売買参加者登録については名古屋本場青果買受協議会にお問い合わせください。
【名古屋本場青果買受協議会 ℡052-681-3031】